2013年09月22日
台風前に採集
県南、潜りに行ってました
ホンマは室戸まで行くつもりでしたが
台風のウネリが入ってるようだったので(>_<)
で、今日の収獲はヤリカタギ

&
相変わらずのピンボケ写真
では、どうぞ
ハタタテダイ

ニセフウライ

アケボノチョウ

アミチョウ

ツノダシ

前回潜った時より水温高い感じ
採集はまだまだこれからです(^^)
Posted by いっきゅう at 22:07│Comments(2)
│熱帯魚
この記事へのコメント
今回の台風は釣りには影響無さそうですね。
しかしホンマにええ趣味を持ってらっしゃる☆
そういう世界に入ると出てくる度に「リセット」
されるというか「気持ちが切り替えられる」感じ
がしますねぇ~ そういうところからも何かこう
人間の大きさを感じるんでしょうかねぇ。。。
最近ワシは「自分の小ささ」を痛感しましたwww
しかしホンマにええ趣味を持ってらっしゃる☆
そういう世界に入ると出てくる度に「リセット」
されるというか「気持ちが切り替えられる」感じ
がしますねぇ~ そういうところからも何かこう
人間の大きさを感じるんでしょうかねぇ。。。
最近ワシは「自分の小ささ」を痛感しましたwww
Posted by さんちゃん at 2013年09月23日 07:58
さんちゃんさん
台風は鳴門までは影響無さそうですが、県南から下は結構 荒れてましたよ!
潜りは内湾だったので多少身体が揺れるぐらいでしたが、帰り道に外海覘いたら
案の定 天然シャワー浴びて退散しました(>_<)
水中ではホンマに時間を忘れます!
夢中で魚を追いかけて・・・ ええ歳して子供なだけです(笑)
人間が大きいのは、こんな好き勝手に遊びまわってるオイラを掌で転がしている奥様です
台風は鳴門までは影響無さそうですが、県南から下は結構 荒れてましたよ!
潜りは内湾だったので多少身体が揺れるぐらいでしたが、帰り道に外海覘いたら
案の定 天然シャワー浴びて退散しました(>_<)
水中ではホンマに時間を忘れます!
夢中で魚を追いかけて・・・ ええ歳して子供なだけです(笑)
人間が大きいのは、こんな好き勝手に遊びまわってるオイラを掌で転がしている奥様です
Posted by いっきゅう
at 2013年09月23日 12:15
