ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年02月28日

遠くまで



晩飯後、車のガソリンが少ないことを思い出した

「ちょっとガソリンスタンド行ってくるわ」




ガソリン満タンにしたついでに、ちょっとだけ海に寄ってきました


表層には全く生命感がなかったので

シンカー付けてボトム狙うと

ガッシー君、きました




それからしばらく異常なし


半時間ほどして中層リトリーブで本命っぽいアタリ

が、フッキングしたと思ったのに痛恨のバラシ


もう少しで時合い到来かなって感じで

連続アタリ出るもなかなかフッキングできない



そうこうしてたら突然の降雨で

仕方なく退散となりました _| ̄|○



「どこのガソリンスタンドまで行ってきたん?」

って嫁に聞かれました


TACKLE
ROD : Taniyama Rock Mania 月匠 78T
REEL : SHIMANO 95’STELLA 2000
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.4号  

Posted by いっきゅう at 23:02Comments(0)メバル

2012年02月27日

牡蠣 食べ放題 2


昨日の夕方、食べ放題行ってました





新年会の時も来たけど

何回来てもやっぱり美味いわ



でも、さすがに3順目には

他の味も食いたくなって・・・



ロブスターとかサザエとかホタテとか・・・

頼んじゃいました

至福の一時やったわ




もちろんアフターもお付き合い

3次会にはお偉いさん達も酔っぱらい





俺も相変わらず酔っぱらい





今日は二日酔いに負けずに

仕事がんばったよ ( ゚ ρ ゚ )ボーーーー  

Posted by いっきゅう at 21:25Comments(4)呑み会

2012年02月26日

サイクリング



今日は夕方、牡蠣の食べ放題に行く予定アップアップ

腹減らしとかなアカン


てなわけで、久しぶりに愛車HUMMERに乗車しました







今日も北西が強く、なかなか前に進まん

でも昨日の雨で空気はメッチャ澄んでました


南方に目をやると、阿南の蒲生田や伊島のあたりが

蜃気楼(浮島現象)になってました






磯には何か居てそうやけど風がきついなぁ




って、見てたら何か居ました




海鵜も日曜はボケーッとしてるんかな?





路地を抜けると、こんな看板が




鳴門にも有名人来てたんやなぁ?






さー、ガッツリ食うべ食事  

Posted by いっきゅう at 13:58Comments(0)その他

2012年02月21日

玉網の購入も考えなあかんなぁ



晩飯後、久しぶりに釣り行きました

めずらしくシーバス狙いです



って言うのはウソ

ホンマはメバル狙いに行ってました


時おり近付いて来るシラス漁の船にも負けず

1時間半ほどジグヘッド投げたけど

アタリは1回だけ


でも潮は動いてるから、なんとなく釣れそうな気がしてた


ひょっとしたらシーバスが来てるかな?

気分転換にミノー付けてみた

5投ほどは普通にリトリーブしたが反応なし

次はリーリング中にトウィッチ入れると、作戦ドンピシャ

チーバスちゃん来てくれました\(^▽^)/



メッチャ久しぶりに生物釣れたんで

気分良くして帰ろかなとも思ったけど

なんとなくまだ出そうな気が・・・


しかし、そう上手くはいかん

しばらく音沙汰無いのでスパーク40にチェンジ

チョンチョンってダートさせるとグイーンってアタリ

またもや作戦成功やなぁ

今度はさっきよりサイズも良さそうで

メバル用のタックルじゃ 抜き上げれそうにない

堤防の端から端まで引っ張って行って

陸にズリ上げて無事Get



まだ出そうな気がしたけど

リーダー傷付いてて

結び直すのめんどうなので

ここで納竿しました


どんな魚種でも

釣れると楽しいなo(*^▽^*)o~♪



TACKLE
ROD : Taniyama Rock Mania 月匠 78T
REEL : SHIMANO 95’STELLA 2000
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.4号

  

Posted by いっきゅう at 23:58Comments(4)メバル

2012年02月19日

オトメン(乙男)


今朝は県南まで釣りに行こうって思ってたけど

昨晩からの銀世界に怖じ気付いた




それにしても家に居ったら退屈すぎる



そう言えば1週間ほど前から

愛用の枕カバーに穴空いてたなぁ



たしか、ハギレもあったはず

自分で作ってみよか!!!




子供の時からの得意技




速攻で完成




あまりに出来が良いのを見て

奥様が「私の分も作ってー!」

しゃーないなー、夫婦枕じゃ




そうこうしてたら次女が帰宅

「私も何か作ってー!」


で、巾着 5分で完成




そうこうしてたら長女も帰宅

「私もー ・ ・ ・ ・ 」


で、靴袋 5分で完成




490円のハギレで ようけできたわ!  

Posted by いっきゅう at 13:51Comments(4)その他

2012年02月14日

St. Valentine's day



大好物のチョコレートじゃハート





奥様と子供達からしか貰ってないよ!

結婚して以来、ずーっとそうやけど・・・




しばらく甘いものにはこまらんなぁ  

Posted by いっきゅう at 20:43Comments(0)その他

2012年02月12日

潮干狩り

実は昨日、朝マズメ狙いで県南まで行ってました

風裏探して3箇所ほど回ったけど、完全ボウズでした

昼過ぎには帰宅予定やったけど夕方まで延長しました

それでも撃沈しました _| ̄|○



心折れたので暫らくは釣りは休みかな?



それでもやっぱり海が好きなので

本日は潮干狩りに行ってきました


もしかして10年ぶりぐらいかも・・・


毎年2月ごろに「今年こそ行こう」って思うんやけど

「もう少し暖かくなってから」って思ってたら

いつの間にか季節が終わってしまう





昔 行ってたポイントに行くと

おばあちゃんとか家族連れとかがチラホラ

でも、みんな口をそろえたように

「貝は居らん!」ってアキラメモード



それなら人が行かんとこまで行こうと

歩きにくいごろた浜を30分ほどウォーキング

が、まさかの先行者達が、あちこち掘りかえしてる

考えることは一緒なのかって思ったら

楽してボートで来てました



とりあえず、めぼしいポイントを掘ってみると

開始3分で今年初のアサリGET




最初から食べごろサイズで気を良くしてたけど

連ちゃんモードには入らず

ポツリポツリ拾うペース


結局2時間弱、腰痛と闘って

お持ち帰りはこれだけ



ハマグリサイズも何個か獲れたけど

シジミサイズは多数

味噌汁のダシになるからええわ





アサリ以外のキャッチは

土に潜って眠ってた25cmほどのキュウセン


写真では死んでるように見えるけど生きてるよ!

掘ったら飛び跳ねたからビックリしたわ

相手の方が驚いたやろうけどね

ちゃんと海に帰してあげたよ




あと、浜に打ち上げられてた

超特大牡蠣


お金払ってもこんなにデカいの見たことない

中身もちゃんとプリプリしてたで


これ1個でビール1本飲めたわ  

Posted by いっきゅう at 20:14Comments(0)食材

2012年02月05日

2012 フィッシングショー





今年も行ってきました

9時の開演から閉演17時までガッツリ




新製品見るのもいいけど

やっぱりミーハーになってしまうわ




エギング界の巨匠 重見さん




ソルト界の巨匠 村越正海さん




みなさん御存知 元祖釣りドル




最近、ブログやテレビで活躍している釣りドルたち


左から、ふくだあかりさん,蒼井さやさん,石崎理絵さん

めっちゃカワイイハート





忘れたらアカンのが、キャンギャルたち


写真、一気にいきまっせ!














調子乗ってきたから一緒に写ろかチョキ



















今年もあわび本舗Goodドキッ

















鼻の下、伸びまくりやわ

帰ったら嫁はんが 「何しに行ったん?」やって  

Posted by いっきゅう at 23:03Comments(10)その他

2012年02月04日

エギ専用 少量バッグ製作


釣りポイントって、結構車から距離があることが多い

だから大きいバッグを持ちたくなるけど・・・

テトラでは邪魔になるよなぁ

だから堤防の上にバッグを置いて、テトラに下りて釣りして

エギ交換の度に堤防まで上がるっていうスタイルになってる

少しぐらいはエギを携帯してテトラに行きたい



長いこと使ってないLSDCHOKE BAG が余ってるんで活用しよか




まず、エギが入ってたプラスチックケースを切断



6個 切ったよ


これは使わんけど・・・



6個 並べてテープでまとめると




ジャストサイズ




これでテトラ飛び回れるぞ!
  

Posted by いっきゅう at 12:29Comments(0)タックル

2012年02月03日

やっと週末



やっと週末  ってことで

晩飯前に ちょこっとのぞいてきました



最初 ワインドしてみたけど

なんにもあたらへん

潮は とろっとしか動いてないもんなぁ



いつもと違うことしてみよって思って

0.5gのジグヘッドでリーダーにガン玉付けてみました

普段せんから知らんかったけど

スプリットショットリグって言うらしい


これに替えて、金色と黒色を

なんとか2匹 お持ち帰りできました




釣果も寒いけど、気温も寒かったので

帰ってから熱燗がすすみましたわ



TACKLE
ROD : Taniyama Rock Mania 月匠 78T
REEL : SHIMANO 95’STELLA 2000
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.4号  

Posted by いっきゅう at 23:09Comments(0)メバル