ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年07月29日

Red sea bream



土曜の午前中は久しぶりにY師匠の船で

マダイ釣りに行ってきた


朝4時に起床して5時に出航

ポイントに着いて釣り始めたのは6時ごろかな


自作鯛カブラで鳴門鯛を捕獲するぜ!




前半、引き潮タイムは周りの船があたってない中

俺のカブラには地味~にアタリが出てる

でも、掛からない(>_<)


たまに掛かったと思ったら

針が伸ばされたり(チヌ針じゃ弱いんかな?)

針が切られたり(昨年作った仕掛けやからケプラが劣化してた?)

かなり大物掛けてるのにバラシまくってるダウン


やっと釣れたと思ったら

チビガッシーやらイワシやら雑魚ばっかし


今日はついてないなぁ





転流して後半戦、これからが本番

師匠はサビキ仕掛けでやってて

ポツリポツリと釣れ出した


俺のカブラにも魚探にベイトが映る度に

アタリが出てフッキングもするようになってきた

それもドラグがジャージャー鳴るほどの大物が多い

でも、普通にばらしてしまう(ヘタクソ?)

てか、ビール呑んでたらお腹がキュルキュル鳴りだして

ウ〇コ出そうで集中力がない




11時、釣り開始からかれこれ5時間

お腹のピークも過ぎて快調


少し分かったことは船が少し流された時(潮と同調してない時)にアタリが出てる

てことは、カブラの上昇スピードが巻き上げ速度以上に加速した時・・・?

今日のメソッドは早巻きかな?

仮説を証明するため超早巻きから一瞬ストップ

すると『コン!』と触った

そのまま早めに巻き続けると

『ゴン!ゴッゴッゴン!』 『ジャーーーー♪』


コイツもデカい

今度こそ獲りたい!


ドラグを少し緩めて慎重にやり取り

ドラグを引き出すような締め込みが7~8回は有っただろうか

やっとリーダーが見えたっていうのに

まだ3mほど出ていきよる

最後の抵抗が終わると白い腹向けて浮いてきた

師匠にネットインお願いして無事ランディング




唇の皮一枚にフッキング、やばかった~

メジャーあてると63cm 疑似餌での自己記録

嬉しいので記念撮影お願いした






その後も早巻き&ヘタクソ病を繰り返しながら

もう1匹 良型50cmクラスを追加






昼過ぎに弁当食って帰航した


船中釣果はこれだけ



俺 : タイ2匹

師匠 : タイ6匹&グチ1匹

敏BON : ・ ・ ・


さすが師匠、知らん間にようけ釣ってる

でも2匹とも大きいの釣れたので良かった~


TACKLE
ROD : AirMark  Respect RES606R6 EG
REEL : Daiwa  BRADIA 2500R
LURE : 自作鯛カブラ  

Posted by いっきゅう at 13:17Comments(8)ボート

2012年07月25日

酔い覚ましに・・・



昨日は時差出勤で帰りが遅いうえに

帰宅して速攻ビール呑んでしもた

でもどうしても釣り行きたい衝動が・・・

キビレやったら歩いて行ける”

ってことで散歩がてら少しだけやってきた


最初30分はアタリは何度もあるのにフッキングできん

帰宅時間も近くなったので禁断のワームサイズ変更

すると一発で結果が出た

俺にしては良いサイズの38cm Get!



買って来たばかりのジグヘッドがグニャリ



ジグヘッド交換して3投目

双子のようにソックリさん Get!



満足できたので散歩終了

キビレは良いね (v^-^v)♪  

Posted by いっきゅう at 17:55Comments(2)キビレ・チヌ

2012年07月23日

更新中



昨日の夕方は地元親イカ狙ってみた

休日に地元で狙うのは今年初めて

結構気合い入れてたつもりやけど

二日酔いによる脱水症状と空腹で

なんかモチベーションが保たれへん


で、恒例の小物狙いにスイッチ

最初こそアタリなかったけど

空が曇りだすと30分ほどでパタパタっと・・・


1匹目



2匹目  唯一の20cmアップ



3匹目  小っちゃ



4匹目



5匹目



6匹目



7匹目



半分リリースサイズやったけど

それなりに楽しめたわ!



その後1時間ほどエギングに戻ったけど

まったく異常無し



現在、地元親イカ釣ってない記録更新中です  

Posted by いっきゅう at 20:33Comments(2)釣り

2012年07月22日

かぶった



月曜日の深夜、突然襲ってきた歯痛


気合いで治してやる


って、火,水,木と釣りも行かずに

ひたすら痛みに耐えてたんやけど

金曜に、とうとう痛みが爆発して

仕事サボって歯医者直行




歯医者さんってスゲ~

一発で痛みとってくれた


ガマンせずに早よ行けばよかったわ





安心して呑み食いできるようになったんで

土曜は呑み会行ってきた

しかもダブルブッキング



あっちの会場




こっちの会場




多少の時間差あると思ってたのに

前日に突然の時間変更で

もろかぶりしてもたから大忙し





そんな中、ナデシコたちの写真は撮っときましたよ






癒される~







帰りたくなくなるわ~  

Posted by いっきゅう at 12:10Comments(2)呑み会

2012年07月16日

次女と・・・



今日のアフター5は そろそろ地元親イカでも


って、たくらんでたのに あいにくの暴風




でも庭に出てたらこの風がメッチャ気持ち良い(≧∇≦)b OK


久しぶりにテラスでのんびりビール呑みました






至福の一時やな~  

Posted by いっきゅう at 22:45Comments(6)その他

2012年07月14日

Stingray



最近こっそりと新しい釣りに挑戦してる


デュエル(DUEL) タコやん
デュエル(DUEL) タコやん







現在すでに3連敗中


1匹も釣れてないっちゅうのに

タコやん3つお亡くなりになってる




某ポイントでは満ち潮から引き潮に変わる

潮止まり前後が良いらしい

今日はちょっと到着が早過ぎて

まだ満ち潮がガンガン流れてた


激流に負けずに底を攻めてると

グーンと重みが・・・?

これがタコか!

おもいっきりアワセくらわすと

ドラグがジャーーーーーーーー!


えっ? タコって走るの?

まさか4~5kgもあるタコ?

いやこれは魚やろ!



あまりに走りが止まらんので

ちょっとドラグ緩すぎかなって思って

指でドラグ押さえてやっと止まった

止まったはええけどなかなかリールが巻けん

てか、ジギング用のタックルやで?

かなりの大物か?


ロッドの曲がりとドラグ音で人が集まってきた

筋トレパワーを活かして強引にポンピングすると

またもやジャーーーーーーーー!

今度はすぐに止まって再びポンピング

姿を現したのはアカエイ

横幅1mほどありそうな大物

おじさんが玉網持って駈け付けてくれたけど

まったく大きさが足りない

堤防上に上げるすべがなく

にっちもさっちもいかん



仕方なく少しずつ少しずつ堤防を移動して

浅場まで来たところで

石積みの上にズリ上げた

いや、ズリ上がらんかったんで

ギャラリーにロッド持ってもらって

手でズリ上げて無事ランディング





前回エイを釣った時のコメントで

CSAさんが教えてくれた毒針コレクション

ちゃんと覚えててやりたかったけど

尻尾をプリプリ振られると恐過ぎて

全く下半身には触れないヘタレっぷりを発揮

そのままリリースしました



その後、もちろん本命のタコは

無事4連敗となりました




集まって応援してくださったギャラリーの皆様

ありがとうございました



TACKLE
ROD : MajorCraft TripleCross TC-962MH
REEL : Daiwa  SEAGATE Light 3500H
LURE : DUEL  タコやん  

Posted by いっきゅう at 23:09Comments(4)エイ

2012年07月10日

ただいま帰りました



昨日から出張行ってました

日本一暑い街です





でも、天気が良くてなによりでした



帰りの飛行機では

日本一の山がきれいに見えました






疲れた~  

Posted by いっきゅう at 20:34Comments(2)その他

2012年07月08日

雑魚釣りも楽しい



昨日はYahoo天気見たら昼から晴れ

雨雲の動き見たら17時ごろには完全になくなる予報

テンション上がって昼過ぎからから南に走ったけど

現地着いてシャクリだしても ずっと小雨降ってる

いや、時折りスコールのような雨まで降ってくる

カッパ着てるとはいえテンションがた落ちダウン




せっかくの夕マズメなので止めずにシャクってたら

何かアタリはある

でも乗らない

どうやら魚が当たってるみたい

正体確かめてやろうとエギをメタルジグに交換

すると、速攻で正体判明





これはこれでオモシロイので継続

最初はスローなダダ巻きで喰ってたのが

スピード上げな喰わんようになり

最後はジャカジャカ巻きからのストップでしか当たらん

(当たってもなかなかフッキングできんけど・・・)


それでも夕暮れまでポツリポツリ釣れて

結果、チビカマス11匹  小サバ2匹で終了





プラグ持ってたらもっと釣れたかな~

てか、夕マズメにシャクレんかったわ  

Posted by いっきゅう at 11:22Comments(8)釣り

2012年07月06日

有給は権利です



昨日は昼から仕事サボりました

腰痛,肩痛、いろいろガタが出てきて・・・



家帰って痛み止め飲んでおとなしくしてたら

すっかり調子良うなって

おまけに天気も良うなってるし

ガマンできずに県南に走りました





第1ポイントはタコ獲りの籠入ってて

堤防先端しかできん

ヤエンのおじさん達の隙間で

やらしてもらってたけど

やっぱりオマツリするし無理

1時間弱で終了しました


大きいタコが泳いでるのを発見して

エギで掛けて

おじさん達も巻き込んで大騒ぎしてたけど

結局、穴に潜られて切られました





第2ポイント到着

こちらもブイが浮いてて

おそらく籠が入ってそうやったけど

なんとなく釣れそうな気がして

ブイの横に投げると

1投目で 4~500gぐらいの♀ GET





続いて2投目で 350gぐらいの♂ GET





残念ながら2匹ともリリースしたけど

ボウズは無くなったので一安心



その後しばらく異常なし



どうせなら満月が出てくるまでやりたいところやけど

仕事にさしつかえると困るので日暮れとともに納竿しました


仕事サボって来てるのに持ち帰りなしか・・

あのタコ食いたかったな~



TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Special 86MH
REEL : Daiwa CERTATE 2506 FINESSE CUSTOM
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 07:05Comments(2)エギング