2020年05月31日
2020.05.31 ニジマス
今日も最高のお天気!
山にこもってました。
今日は40アップが2匹(^^)v


30以下までの通常サイズは30匹以上は釣れました
初めてアワセでジャーってドラグ鳴らして
バラしたヤツ、、、何センチあったんやろか?
ところで、ここってニジマスしか居らんって聞いてたけ
アメマスも釣れちゃったよーん!

にしても、今日も最高のお天気でした

TACKLE
ROD : PALMS Egeria NATIVE PERFORMANCE ESNS-83MH
REEL : Daiwa 10 CERTATE 2500R
LINE : Rapala RAPINOVA-X 1.0号
2020年05月31日
2020.05.30 やっぱりアメマス
土曜は朝練1.5h
やっぱりアメマス・・・
3連発でした



TACKLE
ROD : tailwalk KEISON 2nd Run 96ML 海SAKURA
REEL : Daiwa 10 CERTATE 2500R
LINE : Rapala RAPINOVA-X 1.0
2020年05月26日
2020.05.23 普通にニジマス
遅くなりましたが、この土曜もも山で修行してました
今回はアタリ少なく・・・
ワインドでの釣果無し
でも同行者は、ジグ遠投でスローに引いてきて
デカいのが釣れてたので、悔しくて・・・
ジグ借りちゃいました(^^)
やっぱ一発で先週よりサイズアップできました(^^)v
最大40センチの自己記録
次が33センチ
25ぐらいが2匹と、あとは雑魚多数
残念ながらカメラ充電切れで、、、
40記録できてませんでした(T_T)
帰りに釣具屋寄って軽めのジグ買ったので
またリベンジ行きます!


TACKLE
ROD : PALMS Egeria NATIVE PERFORMANCE ESNS-83MH
REEL : Daiwa 10 CERTATE 2500R
LINE : Rapala RAPINOVA-X 1.0号
2020年05月17日
2020.05.17 トラウトワインド
今日も山にこもってニジマス
ワインドの可能性確かめるため頑張りました!
普通に釣れました!

完全にワインドが効いてます

最大36センチ

デカいヤツも掛けましたが、針伸ばして逃げちゃいましたorz
TACKLE
ROD : tailwalk PE-Z 80L
REEL : Daiwa Saltist 月下美人 2004
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.4号
2020年05月16日
2020.05.16 トラウトワインド
今朝は海サクラマス狙いに行って
安定のアメマスのみ(写真忘れてました)
昼からは山にニジマス行ってました!
まずはミノーで・・・



簡単に10匹釣れたから
今日は人とは違うことやります!
ワインド釣法!
思った通り結構アタリは有る
けど、なかなかおちょぼ口に針まで入らない
トレーラーフックとか付ければ攻略できそうやけど
できれば大きめが欲しいので問題無し!
結局ワインドではアタリ5回に1匹ペース


計5匹釣れました!
たぶん誰もやってないでしょー!
俺ってトラウトワインドのパイオニアやね(^^)v
で、最大は29センチ
2匹だけ持って帰って食べてみました
塩焼きめっちゃ美味しいかった!
TACKLE
ROD : tailwalk PE-Z 80L
REEL : Daiwa Saltist 月下美人 2004
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.4号
ところで先週、
キツネ色じゃなくタヌキ色のキタキツネを見て
エゾタヌキと間違えました

今週のはモフモフ
間違いなくエゾタヌキに出会いました

2020年05月09日
デリカD:5 フロントグリル塗装
おうち時間
5年ぐらい前からやりたかった
メッキグリルのマットブラック化
やっとこさイメチェンできました
とりあえずグリル外します

マイナスで赤丸4箇所のプラピン外して
グリルを真上にエイッと引き抜いたらOK
食器洗い洗剤で脱脂と同時に
400番ペーパーで表面を荒らします

ホームセンターの安物スプレー
プライマー2回,つや消しブラック3回吹き付け

一晩乾かして、今朝取り付けました

2020年05月07日
2020.05.07 今日もアメ
おうち時間に結んでたジグのテール用フック


使ってみたくなるよね~
早朝から行って2つ釣れたけど・・・
やっぱりアメマスでした(+_+)


TACKLE
ROD : tailwalk KEISON 2nd Run 96ML 海SAKURA
REEL : Daiwa 10 CERTATE 2500R
LINE : Rapala RAPINOVA-X 1.0号
2020年05月05日
2020.05.05 イトウチャレンジ
ポイントまでは、ちょっと遠出なので
コンビニにもどこにも寄らずに行けるよう
飲み物,食事、どっさり準備してから出発
夜中に到着して仮眠後、朝マズメ
降雨&暴風の中キャスト開始
で、、、
開始10分で、、、
釣れちゃったよ~ん

60cmのまだまだ子供やけど、やっぱ嬉しい(^^)v

天気悪く寒いので、サッと釣ってサッと納竿しました
それにしてもサスケ、、、
北海道でも良い仕事してくれます(^^♪
TACKLE
ROD : tailwalk KEISON 2nd Run 96ML 海SAKURA
REEL : Daiwa 10 CERTATE 2500R
LINE : Rapala RAPINOVA-X 1.0号
2020年05月05日
2020.05.04 カジカ
密のみの字も無い、誰も居ない貸し切りサーフ
何か釣れないかなあ? って
とりあえずジグをフルキャストしてました
やっぱ遠投は気持ちよか~
ストレス発散してたら、やたらと重たいのが釣れました

拳が入りそうなぐらいのデッカイ口開けたまま寄ってくるから
小さなパラシュートを引っ張ってるようなもの
重たいはずやw

鍋に入れたら超旨いらしいが、やっぱり見た目が・・・
気持ち悪~いのでバイバイ(@^^)/~~~
TACKLE
ROD : tailwalk KEISON 2nd Run 96ML 海SAKURA
REEL : Daiwa 10 CERTATE 2500R
LINE : Rapala RAPINOVA-X 1.0号