2017年11月01日
2017年10月29日
2017.10.29 暇つぶし
台風22号のせいで暇ですねえ
退屈過ぎて道具のお手入れしてました
錆っび錆びの愛包丁


磨いて磨いて・・・
さらに磨いて・・・
キレイになりました(^^)v


早よ魚釣って捌きたいなあ
2013年04月26日
シーバスロッド
帰宅直後のこと
大先輩のH氏より呼び出しの電話
先輩宅まで行ってみると...
こんなのくれました~ \(^▽^)/

BEEっていうショップのオリジナルシーバスロッド
最近ヒラやらシーバスやらを釣りたいって
会社でそんな話ばかりしてたらくれちゃいました
見た目はヤ○ザにしか見えへんけど
すっごいやさしい先輩です
H先輩、ありがとうございます
GWはこれでヒラをやっつけます
2012年11月13日
2012年08月15日
衝動買い
2012年05月26日
プレゼント
明日はいっきゅうの誕生日
1日早いですが子供達から
プレゼント貰っちゃいました


奥様からのプレゼントは
ポッキーしてたスラックマスター90の修理代
タイミングよく、本日できあがってきました

さらにSQUID MANIA店長からも
プレゼント頂いちゃいました

チャオリいか
しかもニューバージョン
赤茶色の旧バージョンは、ただのイカ型ぬいぐるみでしたが
こいつはティップカバーになってます

かわいすぎる

この年なったら誕生日なんてどうでもいいけど
やっぱりプレゼントはメッチャうれしいなぁ


大事に使わせていただきます
ありがとう
2012年04月26日
一人で出来るもん

第一精工 高速リサイクラー
購入しました
早速 試運転してみました
未使用保管中のコロッサルに
Monkey Magic 0.6号 巻き巻き

ステキ

2508スプールにPE 0.6号を200m巻く際
ピッタリ下糸巻く方法は
1) スプールにPE 0.6号200m巻く
2) 1の上に下糸を繋いでスプールにピッタリ巻く [下糸が外]
3) スプールに巻いたラインをPE購入時のボビンに巻き取る [下糸が内]

4) さらに3を余っているボビンに巻き取る [下糸が外]
5) しっかりテンション掛けながら、スプールに巻き取って完了 [下糸が内]
今までは奥様に手伝ってもらって巻いてたけど
これからは一人で出来るもん

2012年02月04日
エギ専用 少量バッグ製作
2012年01月06日
巻き巻き
2011年11月18日
イカ中心の生活
2011年11月03日
帰ってきたぞ
入院してたエギング用の愛リール
やっと今日、退院してきました
Daiwa CERTATE 2506 FINESSE CUSTOM

ウーン、やっぱかっこええわ!
それにしてもOHの依頼したのは
10月5日やで!
ほぼ1ヶ月かかってるやん?
メッチャ待ったわ ∑( ̄皿 ̄;; ムッキー!!
これで暫く サブリールの
こいつの出番はないかな
Daiwa BRADIA 2500R

BRADIAは、サブリールとはいえ
少々オシャレしてるよ
スプールはEXIST HYPER CUSTOM 2508に変更
ドラグノブはCERTATE 2500用に変更
ハンドルはRCS
それでもやっぱり
CERTATE 2506がええわ
やっと今日、退院してきました
Daiwa CERTATE 2506 FINESSE CUSTOM

ウーン、やっぱかっこええわ!
それにしてもOHの依頼したのは
10月5日やで!
ほぼ1ヶ月かかってるやん?
メッチャ待ったわ ∑( ̄皿 ̄;; ムッキー!!
これで暫く サブリールの
こいつの出番はないかな
Daiwa BRADIA 2500R

BRADIAは、サブリールとはいえ
少々オシャレしてるよ
スプールはEXIST HYPER CUSTOM 2508に変更
ドラグノブはCERTATE 2500用に変更
ハンドルはRCS
それでもやっぱり
CERTATE 2506がええわ