ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年11月01日

2017.11.01 MURAMURA POP



ムフフ( *´艸`)





呑みながら遠足の準備!!!






にしてもデカい(驚






MURAMURA POP (L:120g)
ST-66 4/0
  

Posted by いっきゅう at 21:18Comments(3)タックル

2017年10月29日

2017.10.29 暇つぶし



台風22号のせいで暇ですねえ


退屈過ぎて道具のお手入れしてました






錆っび錆びの愛包丁













磨いて磨いて・・・



さらに磨いて・・・






キレイになりました(^^)v













早よ魚釣って捌きたいなあ
  

Posted by いっきゅう at 20:56Comments(2)タックル

2013年04月26日

シーバスロッド



帰宅直後のこと

大先輩のH氏より呼び出しの電話



先輩宅まで行ってみると...



こんなのくれました~ \(^▽^)/





BEEっていうショップのオリジナルシーバスロッド



最近ヒラやらシーバスやらを釣りたいって

会社でそんな話ばかりしてたらくれちゃいました



見た目はヤ○ザにしか見えへんけど

すっごいやさしい先輩です



H先輩、ありがとうございます

GWはこれでヒラをやっつけます  

Posted by いっきゅう at 22:32Comments(6)タックル

2012年11月13日

ご褒美



買ってしまい魔した



なかなかのお値段



残業ばかりしてるし、ご褒美ということで・・・

でも、使う暇は有るやろか?  

Posted by いっきゅう at 20:58Comments(2)タックル

2012年08月15日

衝動買い



最近、スロージギングっていうのが流行らしい


ジギングって言うたらジャカジャカってのが俺の中で常識やったのに

フワリフワリと横スライドさせて色んな魚種を狙えるらしい


ネット見てたらメッチャやってみたい


でも道具がない?

なら、買ってし魔王!







で、GET!

PALMS METAL WITCH MTGC-631SF



リールはSHIMANO CALCUTTA 201



ジギングするにはリールがちょっと貧弱そうやけど

そんなに深いところ行かんし

値段のこともあるのでこの辺で我慢



早く行きたいね!
  

Posted by いっきゅう at 21:06Comments(0)タックル

2012年05月26日

プレゼント


明日はいっきゅうの誕生日



1日早いですが子供達から

プレゼント貰っちゃいましたアップ







奥様からのプレゼントは

ポッキーしてたスラックマスター90の修理代

タイミングよく、本日できあがってきました








さらにSQUID MANIA店長からも

プレゼント頂いちゃいました



チャオリいか

しかもニューバージョン


赤茶色の旧バージョンは、ただのイカ型ぬいぐるみでしたが

こいつはティップカバーになってます




かわいすぎるドキッ





この年なったら誕生日なんてどうでもいいけど

やっぱりプレゼントはメッチャうれしいなぁアップアップ


大事に使わせていただきます

ありがとう
  

Posted by いっきゅう at 19:27Comments(2)タックル

2012年04月26日

一人で出来るもん


第一精工 高速リサイクラー
第一精工 高速リサイクラー







購入しました


早速 試運転してみました

未使用保管中のコロッサルに

Monkey Magic 0.6号 巻き巻き


ステキドキッ





2508スプールにPE 0.6号を200m巻く際

ピッタリ下糸巻く方法は


 1) スプールにPE 0.6号200m巻く

 2) 1の上に下糸を繋いでスプールにピッタリ巻く [下糸が外]

 3) スプールに巻いたラインをPE購入時のボビンに巻き取る [下糸が内]

 
 4) さらに3を余っているボビンに巻き取る [下糸が外]

 5) しっかりテンション掛けながら、スプールに巻き取って完了 [下糸が内]



今までは奥様に手伝ってもらって巻いてたけど

これからは一人で出来るもんチョキ

  

Posted by いっきゅう at 23:02Comments(0)タックル

2012年02月04日

エギ専用 少量バッグ製作


釣りポイントって、結構車から距離があることが多い

だから大きいバッグを持ちたくなるけど・・・

テトラでは邪魔になるよなぁ

だから堤防の上にバッグを置いて、テトラに下りて釣りして

エギ交換の度に堤防まで上がるっていうスタイルになってる

少しぐらいはエギを携帯してテトラに行きたい



長いこと使ってないLSDCHOKE BAG が余ってるんで活用しよか




まず、エギが入ってたプラスチックケースを切断



6個 切ったよ


これは使わんけど・・・



6個 並べてテープでまとめると




ジャストサイズ




これでテトラ飛び回れるぞ!
  

Posted by いっきゅう at 12:29Comments(0)タックル

2012年01月06日

巻き巻き



やっと平日終わり、3連休やぁ!

それにしても平日って何故こんなに時間経つの長いんやろか???



さて、明日は昼ぐらいからお出掛けの予定

リールのラインも巻き替えて準備しとこ

いつもは“PE Monkey Magic 0.6号”使ってるけど

ちょっと気分変えてこんなん使ってみよか




最近、エギも“番長”の出番が多くなってるし

重見さんのマネしてるみたいやなぁ  

Posted by いっきゅう at 23:50Comments(0)タックル

2011年11月18日

イカ中心の生活


またも週末になって大荒れ

釣り行けんから釣具屋に気を静めに

別に用もないけど物色してたら

欲しかったエギ発見


餌木猿 壱号 クレナイ


2月のフィッシングショーの時に

今年発売予定って聞いて

ず~っと欲しかったんやけど

なかなか見つからんから忘れかけとった



早速、アワビチューン



早よ使いに行きたいなぁ

って、イカのこと考えとったら

むしょうにイカ食いたなった


冷凍庫にまだまだストックはある

イカのお寿司で呑むぞ~
  

Posted by いっきゅう at 22:58Comments(0)タックル

2011年11月03日

帰ってきたぞ

入院してたエギング用の愛リール

やっと今日、退院してきました


Daiwa CERTATE 2506 FINESSE CUSTOM


ウーン、やっぱかっこええわ!




それにしてもOHの依頼したのは

10月5日やで!

ほぼ1ヶ月かかってるやん?

メッチャ待ったわ ∑( ̄皿 ̄;; ムッキー!!



これで暫く サブリールの

こいつの出番はないかな

Daiwa BRADIA 2500R



BRADIAは、サブリールとはいえ

少々オシャレしてるよ

スプールはEXIST HYPER CUSTOM 2508に変更

ドラグノブはCERTATE 2500用に変更

ハンドルはRCS



それでもやっぱり

CERTATE 2506がええわ  

Posted by いっきゅう at 21:57Comments(0)タックル

2011年09月06日

買ってしもた




これ、な~んだ?












わかった?











やっと届いた

Emeraldas Colossal 2508RH-W






先週は台風12号のせいで

退屈な日が続いたので

ずっとネット見てました

で、ついポチッと・・・



右腕治ってから使うとつもりやけど

ガマンできるかな???  

Posted by いっきゅう at 21:17Comments(2)タックル