ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年09月28日

2016.09.27 400g



昨日はせっかく定時で仕事終わったのに、釣具屋セールに寄ってたら

思いのほか遅い帰宅でした


でも釣り道具見てたらやっぱり行きたくなって・・・

晩飯後に出かけてしまいましたw





着いたら先行者の2人組、「あかんわー」って言いながら帰ってったけど

潮動いてるし釣れそうな気がする


5投ほど投げて、まあまあサイズGet!






2匹目はサイズダウン






3匹目、おチビちゃん







4匹目に今シーズン1番






5匹目にまた、おチビちゃん







ポケモンもしたいので30分で終了!

お持ち帰りは4匹目の400gだけでした







やっぱイカで呑むビールは最高です(*´σー`)エヘヘ





TACKLE
ROD : TIEMCO AquaProject EGI 83- Ti Ver.2
REEL : Daiwa CERTATE 2506 FINESSE CUSTOM
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 23:21Comments(10)エギング

2016年09月25日

2016.09.24 執念でGet!



~熱帯魚採取編~



先週採取した魚たち、順調に餌付け進んでますが

セグロちゃんだけは2日後に星になってしまいました

なので、今回の目標はセグロチョウチョウウオ



今週は昼間が満潮なのでゆっくり目に14時半到着





エントリーすると ・ ・ ・

・雨上がりで濁ってる

・曇ってて暗い

・干潮じゃないので水深がある

見えない3原則

これでは水面で浮いたままでは探せません(>_<)





仕方なく潜りながら探索してると、サンゴ群落の真ん中にレア発見!

室戸周辺では成魚はよく見るけど、サイズ大きすぎて無理

幼魚は初めて見ました!




サンゴに潜られると出てこなくなるので、遠過ぎず近過ぎずの距離を保ちながら

ゆっくりサンゴ群落の外へ追い出す




って、そう上手くは行くはずもなく、外に出そうになっては内側へ

外に出そうになっては内側への繰り返し

かれこれ1時間ほど粘って、やっとサンゴ群落から引き離し成功!



人間の顔面ぐらいの大きさの小さなサンゴの下に隠れたので

手網をかまえて追い出し棒でチョンチョンと追い出したら

すんなりネットイン\(^▽^)/






気を良くしたけど目標はまだ達成してないので探索


3回ほど遭遇するも、ちょっとサイズが大き目で泳ぎが速すぎる

視界が悪いので、ピューっと行かれると見失います




岩場の適度な割れ目に追い込むことできたので無事に捕獲


立ち泳ぎで手網から携帯イケスに移そうとしたらΣ(゚д゚;) ヌオォ!?



イケスの蓋が全開


中は空っぽでした( ̄Д ̄;) ガーン





でも、ついさっきまで閉まってたから近くに居るはず


取りあえずセグロを入れて、再探索


15分ほど掛けて再発見


セグロと同じ穴にゆっくり追い込んで執念の捕獲



キンチャクダイ、1日に2回も獲ったぞーw



本日の獲物


セグロチョウチョウウオ




キンチャクダイ(幼魚)





因みにキンチャクダイの成魚はこんな感じ





某ショップのお値段は






売っちゃおぅかなー(笑)





TACKLE
自作手網 & ボトルブラシ(追い出し棒)







~エギング編~



帰り道、夕方なので軽くシャクリます


5分ほどでビールの肴Get!






連チャンで来たけどミニミニ






この後、スコールが来て終了





北上してたら雨が止んでたので、再度寄り道

夕マズメは完全に逃して真っ暗やけど?




3投目にミンチカツサイズ







先行者のおじさん曰く、昨日は月が出てる時間に爆釣してたらしい


でも、そんな夜中まで待てません(>_<)



てか、また雨が降ってきたので、今度こそ納竿


そろそろエギングも本格始動かなw





TACKLE
ROD : TIEMCO AquaProject EGI 83- Ti Ver.2
REEL : Daiwa CERTATE 2506 FINESSE CUSTOM
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 11:36Comments(4)エギング熱帯魚

2016年09月23日

2016.09.22 サビキ



昨晩、ちょこっとシャクッてやろうと出かけてました





餌木猿を投げること2投目、何か違和感?

表層に魚群の気配が・・・



正体を探ってやろうとバッグの中に在るジグやらタイラバやら

片っ端から投げてみた


けど、当たる感触はあるのに針に掛からん(>_<)


ひととおり試したところでバッグのポケットから

THE サビキ




錘代わりにジグ付けて巻いてくると、いきなりHIT!




パターン分かったのでパタパタッと釣って

10匹釣ったところで終了


ええ型のサヨリでした(⌒-⌒)ニコ








今晩、天ぷらにして食べる予定

初めてなので楽しみです





TACKLE
ROD : TIEMCO AquaProject EGI 83- Ti Ver.2
REEL : Daiwa CERTATE 2506 FINESSE CUSTOM
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 16:48Comments(6)釣り

2016年09月18日

2016.09.17 ウミヅキ



昨日は熱帯魚採取でした

16号来るから諦めてたんやけど、思いのほか遅れてたんでね



最近、15年以上飼ってた子達が次々星になってて

水槽が寂しい状態やったんで、ちゃんと連れて帰りました



まずはハタタテダイ






アケボノチョウチョウウオ






セグロチョウチョウウオ






そして、何年振りの出会いだろう?

超大好きなウミヅキチョウチョウウオ








これ眺めてるだけでビールが美味い!


  

Posted by いっきゅう at 19:06Comments(2)熱帯魚

2016年09月11日

2016.09.11 新子調査



9月も中旬なんで、そろそろ解禁かな!?


って、夕方ちょっと調査してきました(^^)ニコ





予定時間は1時間半

最初の1時間はデカいの狙って深場で

頑張ってみたけどアタリ無し




残り30分は超シャローで秋イカシャクリ

とは言え、餌木猿3.5寸のままです




4投目にグインと来てくれました

9月の新子にしては良いサイズ






300弱やけど、今シーズン初の鳴門イカなのでKEEP!




続いては連チャンでアタリあるも、秋イカらしい極小サイズ







しばらくして3匹目はミンチカツサイズ







この後、アタリ止まって時間切れ



また行きます (v^-^v)




TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Special  88猿舞- ENBU - Monkey Dancer
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 23:34Comments(6)エギング

2016年09月10日

2016.09.10 4匹



今日は早朝から ・ ・ ・

のつもりが、寝坊してしまいましたorz





なので昼間は、しゃあなしポケモン採取

カビゴン獲れました\(^▽^)/









そして夕方、本命のドラゴン探し


まったく潮が動いてないけどアタリはある


しかし釣れるのはエソ








そのうち本命も来るやろうと、シャクッてたら

脇差しサイズGET!










本日の持ち帰りは脇差し4本でした








やはり今年は多そうです (v^-^v)♪





TACKLE
ROD : TIEMCO AquaProject EGI 86- Ti Ver.2
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : DUEL X-wire 0.8号  

Posted by いっきゅう at 23:57Comments(2)ワインド

2016年09月08日

2016.09.08 3匹



今日は筋トレの日 ・ ・ ・   でも釣り行きたい(^^;)



とりあえず、いつものポイント覗いてみたけど

やっぱ人が多そう( ̄Д ̄;)


『あっちのポイント覗いて人が居ったら筋トレしよう』

って行ってみたら、まさかの貸し切り


はい! サボっちゃいました(*´σー`)エヘヘ






追い風に乗せて遠投すること3投目


ゴツン!


釣れちゃったよ~ん









夕マズメにキッチリ1時間シャクッて

バラシ1回

テトラ隙間にポチャが1回

持ち帰り3匹でした









最初から釣れるのは分かってたけどね(o^-')b





TACKLE
ROD : TIEMCO AquaProject EGI 86- Ti Ver.2
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : DUEL X-wire 0.8号  

Posted by いっきゅう at 21:41Comments(4)ワインド

2016年09月07日

2016.09.06 1本だけ



昨日は仕事終わりに直行してみました


まずはメタルジグ遠投で探ってみたけどエソ2匹( ̄Д ̄;)


10分ほどで飽きたのでワームをシャクシャク (v^-^v)


即、1匹Get!





その後、急激に横風吹いてきだしたので退散



で、、サッと帰るつもりが、

風裏で1時間ほど粘ってしまいました



結局ここではバラシ1回のみ



風の無い日に出直します(*´σー`)エヘヘ




TACKLE
ROD : TIEMCO AquaProject EGI 86- Ti Ver.2
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : DUEL X-wire 0.8号   

Posted by いっきゅう at 07:00Comments(0)ワインドショアジギ