ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年01月25日

1月23日 メバル調査



金曜晩飯後、メバル調査行きました

今回は会社の先輩PONさんと2人


ホンマは夜中の南流狙いたかったけど、翌日 土曜出勤あったので

しゃーなし向かい風の北流狙い



前半の1時間半、全くの異常なしで、寒さだけが染み渡ってたんですが

後半戦、ポツポツ反応出てきました



1匹目





2匹目





3匹目





4匹目





5匹目





6匹目





7匹目





8匹目





9匹目





10匹目






ほとんどチビでしたが、潮止まり前にギリギリ2桁達成


お持ち帰りは3つでした







一応、隣で釣ってたPONさんの釣果は ・ ・ ・


大きい声では言えませんが ・ ・ ・



ゼロ でした ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛



(延長戦でかろうじてボウズは逃れたようですがwww)



寒さで震えてキャストもままならない状態でしたからね


まずは寒さに強くなって出直してきてください( ̄皿 ̄)うしししし♪




TACKLE
ROD : Taniyama Rock Mania 月匠 78T
REEL : Daiwa Saltist 月下美人 2004
LINE : Rapala RAPINOVA-X 0.3号  

Posted by いっきゅう at 10:41Comments(6)メバル

2015年01月22日

1月21日 メバル調査



昨晩は満ち潮狙いです!


この激流ポイント、一昨年までは満ち潮でしか釣れんかったのに

昨年は引き潮ばっかり


久しぶりの満ち潮狙いでどうなるか心配でしたが・・・




1匹目 キープorリリースの微妙サイズ





2匹目 極小ヨロイカサゴ





3匹目 多分これは20cm超えてるけど・・・




4匹目 チビ





5匹目 チビ






6匹目 またチビ






ここで小雨がパラパラで納竿

結局全部リリースして帰りました



TACKLE
ROD : Taniyama Rock Mania 月匠 78T
REEL : Daiwa Saltist 月下美人 2004
LINE : Rapala RAPINOVA-X 0.3号  

Posted by いっきゅう at 23:06Comments(2)メバル

2015年01月20日

1月19日 メバル調査のつもりが



昨晩、引き潮狙いで・・・



メバルのつもりが、思ってた潮よりちょい早目に出発したら

ボトムワインド、まったく気配なし



どうも違うのが居る気がする



ボトムやめて上方目線に切り替えること1投目

コン! ギュイーーーーーン!



狙い通りやったけど

玉網入れ手間取ってる間にプッツン!



かじかんだ手で結び直して

水面直下でワインドするも、チェイスは有るが食わん(>_<)



ジグヘッド重くして、目線ちょい下げると

コン! ギュイーーーーーン!



こんどこそ玉網入れ成功






そこから鬼ワームローテで30分ほどの間にこんだけ






メバルの潮待たず、満腹で納竿しましたw



メバルタックルでのシーバス、なかなかスリリングですね(^^)v



TACKLE
ROD : Taniyama Rock Mania 月匠 78T
REEL : Daiwa Saltist 月下美人 2004
LINE : Rapala RAPINOVA-X 0.3号  

Posted by いっきゅう at 23:04Comments(4)スズキ ・ ヒラスズキ

2015年01月19日

1月18日 本年初キロアップ



土曜ナイト、南へ向かって走りました!


日が変わって、県南某漁港に到着


30分ほどシャクるも、釣れる気配がせんので

やっぱり室戸方面まで大移動




やはり闇夜は釣れんのかなあ?


いつもなら餌釣り師で大盛況の某岸壁が

オイラ1人で貸し切り状態


そのうちエギンガーばかり5人ほど増えたけど

みんなダメっぽい(>_<)


水温あるし、釣れそうやのになぁ???




そんな感じで深夜2時過ぎから5時半まで

3時間半ほど頑張りました





で、釣果は1匹だけ~



4:30 ♂ 1270g Get!





掛けた瞬間にキロアップって分かるぐらい

潮に乗ってよう引っぱってくれました (v^-^v)♪





その後、1時間ほど粘ってみるも

朝までは睡魔に勝てず納竿

朝マズメの良い時間に車で爆睡して帰りましたorz



良いイカさん釣れたから OK としよう!



TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Special 86MH
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 10:44Comments(4)エギング

2015年01月17日

1月16日 メバル調査



昨晩ちょこっとワームしゃくってきました


今日も朝から仕事だったんで長居はできんかったけど・・・






一瞬の時合いに




こんなのや








こんなのが来て








お持ち帰りはこんだけ








チーバス 44cm

メバル 19~21cm





20cm以下はリリースするつもりでしたが

久しぶりの持ち帰りで目測誤ってました(^^;)




次からはちゃんとリリースします





TACKLE
ROD : Taniyama Rock Mania 月匠 78T
REEL : Daiwa Saltist 月下美人 2004
LINE : Rapala RAPINOVA-X 0.3号  

Posted by いっきゅう at 17:20Comments(0)メバル

2015年01月10日

1月9日 2度あることは・・・



今週は日曜日に駅伝走るので、しっかり体調管理しなければ・・・

夜釣りなんてとんでもない・・・




はずでしたが



昨晩、仕事終わって晩飯食って


ついつい南へドライブしてしまいました ┐(´ー`)┌





開始1時間、やっと1匹目





♂ 560g  小っちゃい(>_<)


とりあえずキープしたけど、もうこんなサイズ要らん





デカいの狙って頑張ってみるも、また1時間ほど異常なし



2時間半の予定終了時間、最後の1投でモゾッ!と違和感?


合わせても空振りやったけど、イカの気がしてしゃあない


月も良い高さまで昇ってきたし30分延長決定www






間もなく予想通りのアタリ

アワセもきまってノリック(^^)

サイズは5~600ぐらい

もうこのサイズはリリースするからギャフは使えん

せーので抜き上げよったらポチャッ!


リリースするつもりやったし・・・べつに良いもん(´へ`;




気を取り直して同じ方向キャスト

すると連続HIT!

またさっきとよう似たサイズ

今度こそせーので抜き上げよったら・・・

2回目のポチャッ!


リリースするつもりやったし・・・べつに良いもん(´へ`;




気を取り直して、今度はちょっと右にキャスト

すると3連チャン目HIT!

またまたよう似たサイズ

嫌な予感がする^_^;

せーの・・・  ポチャッ!




今日のところはこれぐらいにしといてやるわ!



ふて腐れて納竿しましたorz



一応 4匹釣ったもん<(`^´)>





TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Special 86MH
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 12:35Comments(4)エギング

2015年01月06日

1月6日 メバル調査



残業終わって飯食って

「まだ南流残ってる。強風やけど北風やから追い風や!」

って初メバル調査行ってきた



現場着いてビックリ!

潮、真逆に勘違いしてました(>_<)




せっかく来たので向かい風に向ってキャスト

ワインドで誘ってみるとコン!

って、ちょくちょくアタリはある

でも掛からん「(´へ`;ウーム

掛かってもバラシ連発_| ̄|○





しゃーなし巻き巻きスタイルに替えると・・・




やっとオチビちゃん







続いてちょいマシなオチビちゃん







暫らくして、やっぱりちょいマシオチビちゃん








そのうち潮も止まり、南流まで待つつもりも

寒さに負けてギブアップ



本日、お持ち帰り無しでしたorz



TACKLE
ROD : Taniyama Rock Mania 月匠 78T
REEL : Daiwa Saltist 月下美人 2004
LINE : Rapala RAPINOVA-X 0.3号  

Posted by いっきゅう at 22:40Comments(4)メバル

2015年01月04日

1月3日 連休最終日



天気良いし、月も大きいので行ってきました(*´σー`)エヘヘ


行きがけ、スウェーデン人の兄ちゃんにヒッチハイクされ

夕マズメに間に合いませんでした(>_<)



開始10分でボトムべったりからGET!





♂ 570gでした




その後は完全に無流に・・・

潮さえ動けば釣れるって、2時間ほど粘ってみるも

翌日仕事なんで、これ以上は無理(>_<)

泣く泣く納竿しました



次回は入れ食いネタを書きたいね(笑)



TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Special 86MH
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 23:42Comments(2)エギング

2015年01月02日

2015年 元旦 シャクリ初め



明けましておめでとうございます!





2015年の釣り初めは、もちろんエギング



台風並みに発達した爆弾低気圧のせいで

各地で大雪,暴風吹き荒れていますが・・・


Yahoo天気見ると室戸は夕方風速21m汗

県南でガマンしました


良いお月さん出てます

でも・・・ 暴風


1時間ほどシャクってみましたが

こんだけ吹くなら、室戸でもいっしょじゃね?




てなわけで室戸東海岸まで移動

意外にも県南よりマシかも?



先行者のヤエン2人組横で開始

開始早々KYな1匹は、♀ 870g





相方探して極寒,暴風,ど干潮の中、DEEPなとこから

引きずり出したのは、♂ 710g






この後、アタリは止まり、暴風ますます強まってきたのでひとまず納竿


真夜中のビール&弁当で、朝に向けて仮眠とりました




明け方は県南をランガン北上

異常なしでした



一年を占う初釣りで、ボウズじゃなくて良かったです(^^)




TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Special 86MH
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 11:51Comments(2)エギング