ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年01月13日

2020.01.11 県南シャクリ



満月の3連休、もちろん帰ってました!

土曜の夕方に鳴門着いて、さっそく夜に県南




開始2投目で釣れちゃったよ~ん♪









でも、最初に釣れると良い釣りができないジンクス

ポツリポツリあたるのはリリースサイズだけ~













朝まで頑張るつもりでおむすび持参してたのに

ヘルニアの痛み止め服用忘れてて、テトラで立ってるのが辛くなり

雲が出てきて月も隠れたので、2時間ほどでギブアップ(>_<)


初シャクリはデカいの釣れませんでしたorz





TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Classic  MSC-86
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI 餌木猿 エギング PE 0.5号  

Posted by いっきゅう at 10:24Comments(4)エギング

2019年12月29日

2019.12.29 釣り納め



年末年始はもちろん鳴門&神戸に帰省しております

釣り行きたいって言う甥っ子&PONさんと

早速県南まで釣り納め行ってきました



朝の4時過ぎからスタート

日の出まではまだまだ早く

闇夜で真っ暗やけど、普通に釣れました








暫くしての2匹目はサイズアップ









時機に明るくなってきたので青物狙ってみたけど

甥っ子がツバス1匹釣ったのみ

7時過ぎに一旦納竿しました



こんなに早い納竿は、実はPONさんの親父さんに

船に乗せてもらおうとたくらんでいたのですが・・・


すでに親父さんは沖に出てしまっていて

連絡不能でしたOrz



仕方なく朝飯食べて休憩後に再戦試みたら

ポイントは何処ともいっぱいで難民状態



4ヶ所目でやっと投げれたのはすでに昼の11時半でした


本日の3匹目は意外にもすんなり釣れました








今年はほとんどイカ釣ってなかったので

満足できました(#^^#)




TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Classic  MSC-86
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI 餌木猿 エギング PE 0.5号  

Posted by いっきゅう at 23:30Comments(4)エギング

2019年11月03日

2019.11.03 鳴門沖



この3連休も鳴門に帰って、甥っ子と釣り

今日は師匠が船長してくれました!



孫の御食い初め用に塩焼きサイズのタイが欲しいって言うてたら

師匠が速攻でミッション達成してくれてタイラバ終了!



あとは楽しむ釣りで・・・


ジギングで青物狙ったり








キャスティングでペンペンシイラ狙ったり










エギでアオリ狙ったり








鳴門最&高でした






TACKLE(Jigging)
ROD : DAIKO TR-V  S63/3 (TIDE RUSH LIGHT JIGGING)
REEL : SHIMANO '08 STELLA 5000PG
LINE : PE 2.0号 (No brand)


TACKLE(Casting & Eging)
ROD : AirMark  Respect RES606R6 EG
REEL : Daiwa 13 CERTATE 2510PE-H
LINE : PE 1.0号 (No brand)  

Posted by いっきゅう at 23:38Comments(2)エギングボートジギング

2019年09月22日

2019.09.21 新子調査



今週も3連休なので、鳴門に帰省したけど、、、

あいにくの17号で釣りできそうに無い(T_T)


土曜夕方に家に着いて、晩飯前の小一時間だけ

スクランブル発進してしまった!笑



短時間やのにポイント定まらず

(長靴忘れてて行きたかったポイント入れず)

やっと3ヶ所目にて実釣時間20分

ミンチカツサイズとコロッケサイズでおしまいでした











TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Classic  MSC-86
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 10:49Comments(4)エギング

2019年09月14日

2019.09.13 イカ食いたい



金曜、有給休暇とったので4連休(^^)v

4日あっても初日と最終日は移動日になってしまうのだがorz



鳴門戻って早速・・・


とりあえずイカ食いたいけど幼児虐待はしたくないし


少しでもサイズ良さそうな県南へ行ってきました



土曜午前は病院行くので長居はできんし

ほんの少しシャクるだけやのに、天気に恵まれません

思いのほか波もあり、濁ってるし

俺の場所だけピンポイントで雨降るしorz




諦めて帰ろうとしてたけど、途中寄ったポイントで

サクッと300ちょい♀









暫くしてサクッと300ちょい♂









今回はどうしても食べたかったので、持って帰らせていただきました!



TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Classic  MSC-86
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 15:49Comments(0)エギング

2019年08月31日

2019.08.31 新子調査



1泊だけ鳴門に帰ってきました。

とりあえず何か釣りたいけど、あいにくの雨(T_T)



でも西の空は明るそうやったので強行してきました。




1ヶ所目

追いかけてきたのをサイトで釣ったけど

餌木猿と同じサイズ







夕マズメの良い時間やけど、小さすぎるのでプチ移動

しかしここもよく似たサイズ、まだまだ小さすぎますね~







1時間弱遊んで、同サイズを計6匹キャッチ&リリース







ゲソ切れも3回ありました







にしても3.5寸と同サイズやのによく食らいついてくるなあ



TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Classic  MSC-86
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 22:41Comments(2)エギング

2019年01月04日

2019.01.03 初エギング



昨日は夕方狙いで県南行ってました!



16時過ぎに到着して、明るいうちはチビイカがか2匹ついてきただけ



日が沈んでなんとか520gゲット!










4日も忙しいので18時で納竿しました!


微妙な初釣りでした




TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Classic  MSC-86
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 15:21Comments(2)エギング

2018年12月31日

2018.12.30 墨付け



冬休みで鳴門に戻ってきました

「釣りした~い」って甥っ子が来ました

早速夜中に出発、早朝狙いで室戸方面まで行ってきました



県境でPONさんと合流

預かってもらってたニューロッドに御対面(嬉




30分で墨付け完了



(いつもならリリースサイズやけど今回はOKです)







5時過ぎまで暴風の中ガマンして

PONさんも甥っ子も同じようなサイズ1匹ずつ





朝からPONさんの親父さんに沖へ連れていって

もらいましたが、ジギング異常なしでした




TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Classic  MSC-86
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 09:27Comments(2)エギング

2018年09月29日

2018.09.28 シャクリ後のシャクリ



9/28~10/1までお休みもらってます。




明石の実家に寄ってから鳴門入りするつもりで

釧路⇒関空に乗ったのに・・・

29日以降は台風で釣り出来そうに無い( ノД`)

なので関空から直で鳴門に帰りました




鳴門帰宅は19時

晩飯食べて倉庫から道具出して、いざ海へ




イカ釣りした~いって言ってるのに

タチウオ食べた~いって聞かない娘




優しいパパはもちろん餌木猿3.5寸をチョイスw





秋イカなんてすぐに釣れるはずなのに???

20分シャクってもアタリ無いので場所移動





2ヶ所目もやっぱり餌木猿

こちらも20分ほどシャクってやっと初イカGet!










気づいたら雲が広がっててお月さん見えへんし

イカさんめっちゃ渋そうなので餌木猿からワームに変更



タチウオポイントを2ヶ所回ったけど満員で

しゃあなしマイナーポイントまで移動



最初は釣れる気せんかったけど、しばらくして

潮が動き出したから1時間ほどシャクってみた



後半になってやっぱりアタリ出して2匹Get!











まだまだ釣れそうやったけど早く炙り刺身が食べたくて

早々に納竿しました(#^^#)



大きい方で82cmやから、捌くにはギリギリのサイズだったけどね(^^♪









TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Special 86MH
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 10:57Comments(6)エギングワインド

2018年07月16日

2018.07.15 五目



3連休なので徳島帰ってます

てか、金曜は昼から休んで帰ってきたので3.5連休




早速、土曜の早朝からPONさんとエギングのみで

県南ランガンしてみたけど まったく気配なし


日が昇ってくると、北海道から来たばかりの俺には

暑さに耐えられずギブアップ




このままでは不完全燃焼なので

日曜の昼から単独釣行出かけました


干潮の底でべた凪

これなら完全フリーフォールでもラインの動きが丸見え

なんて思いながらの1投目


4アクションほどしてから・・・

フォールでラインが出ていく速度に合わせて、ロッド送りながら

フリーフォールさせてたら、ラインの速度が完璧に速まった


久々のグイングイン500ぐらいの食べごろサイズ








でも狙ってるサイズと違うのでリリース






もちろん後でデカいの釣るつもりで・・・



来ませんでしたorz






1時間ほど異常なし続いたので

今回はいろいろ持ってきてるし、楽しんでみました












ジグやらミノーやらワームやら、何でも駆使して五目達成








夕マズメに再度エギングしたかったのですが

帰ったら魚捌かなあかんし、月曜(本日)は釧路戻らなあかんし

しゃあなし お日様が高いうちに納竿しました



早速シオだけ刺身で食べましたが、やっぱ小さくても

カンパチは美味いですねえ


美味いビールが飲めました(#^^#)





TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Special 86MH
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 07:30Comments(6)エギング

2018年04月30日

2018.04.29 1340g



GW!


もちろん鳴門まで帰ってきました。


甥っ子連れて室戸方面までドライブ





東海岸は釣れてない情報で人も少ない

でも海水温は18℃もあるのでタイミングだけでしょう




17時半から21時半、きっちり4時間

はい、異常なしでした

エサのおじさん、朝からアタリすら無いそう







ガマンできずに西海岸へ移動

ここでPONさんと合流

22時過ぎから25時まで頑張ってこれ








1340gの良いお母さんでした



どうやらシングルマザーだったようで、後が続きませんでした







仮眠後の帰り道、徳島県南で青物狙ってみたけど


甥っ子がガシラ釣ったのみでした







TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Special  88猿舞- ENBU - Monkey Dancer
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI 餌木猿 エギング PE 0.5号




TACKLE
ROD : tailwalk MANBIKA 106MH
REEL : Daiwa CERTATE 3000 (SPOOL:RCS3012)
LINE : DUEL HARDCORE® X4 1.5号  

Posted by いっきゅう at 15:11Comments(4)エギング

2018年01月13日

2018.01.07 また500台



投稿がかなり遅くなってます(困




先週の3連休、またも徳島戻ってました

3連休っていうても往復にそれぞれ1日ずつ掛かるので

遊べるのは1日だけ


パーッと県南行ってきました



今回も小っちゃいのだけ

600タリナーズ







この日の県南は1日で、16度台から12度台まで

一気に水温低下したらしく、釣れただけマシかな






TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Special 86MH
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 22:37Comments(4)エギング

2018年01月04日

年末年始



明けましておめでとうございます!




昨年12月より北海道に転勤となり、雪掻きとの戦いで

釣りどころではありません(*_*;






年末年始は休みを利用して、徳島まで帰ってました

もちろん、県南エギングするため・・・





大晦日の釣り納めはこんなのを2匹









年明けはこんなの1匹









短時間とはいえなさけない(>_<)

雪の中、イメトレしときます




TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Special 86MH
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 23:20Comments(2)エギング

2017年10月28日

2017.10.28 バーチカル



2週続けての週末台風で、釣りは諦めてたのに

意外にも降ってない???


昼過ぎに急遽出港(≧◇≦)





出掛けて1時間もせん間に大荒れになってきて

強制終了を余儀なくさせられたけど、、、


なんとか『良いイカさん』釣れました\(^o^)/









風雨と潮でビチャビチャになってしもたけど

それなりに楽しめました(#^^#)





おまけ







TACKLE
ROD : AirMark  Respect RES606R6 EG
REEL : Daiwa 13 CERTATE 2510PE-H
LINE : PE 1.0号 (No brand)  

Posted by いっきゅう at 22:52Comments(4)エギングボート

2017年10月12日

2017.10.11 地元調査



昨日のアフター5、地元調査してきました



夕マズメは間に合いませんでした

おまけに狙ってたポイントも取られててorz






実釣50分の釣果はこいつ









詐欺写、デカく見えますねえ!

実際は400gちょいです




後はこんな感じのを2つリリース









夜光虫がすさまじくピカピカしてたので

ボウズも覚悟してたんですが

持ち帰りできて良かったです(^^)v




TACKLE(Eging)
ROD : TIEMCO AquaProject EGI 83- Ti Ver.2
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 22:31Comments(4)エギング

2017年10月09日

2017.10.08 遠征



日曜、PONさん実家まで遠征しました


夜中に出発して、行きがけ道中にランガン



最初のポイントはこんなサイズが入れ食い








5匹釣ったところでサイズが不満なのでプチ移動


その後は移動繰り返すも、アタリもサイズも不満

8匹目にこんなの来て寄り道終了








無事に実家に着いて、親父さんの操船で出港


ジギングでの最初のアタリは45cmぐらいのホウセキハタ








そこそこお土産確保











帰路も寄り道しながらやったけど

こんなの1匹追加しただけ








イカ9匹で、帰れまテンは達成できませんでした



そろそろ納得のキープサイズ釣りたいですねえ



TACKLE(Eging)
ROD : TIEMCO AquaProject EGI 83- Ti Ver.2
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号


TACKLE(Jigging)
ROD : DAIKO TR-V  S63/3 (TIDE RUSH LIGHT JIGGING)
REEL : SHIMANO '08 STELLA 5000PG
LINE : PE 2.0号 (No brand)  

Posted by いっきゅう at 23:45Comments(4)エギングボート

2017年10月05日

2017.10.05 地元調査



久々地元調査


1投目からリリースサイズ!

って、ありえんぐらい小っちゃい







3匹目で少しマシな370ゲットするも

忘れ物に気づき、実釣15分で終了!







もうちょっと大きなったら頑張ります!





TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Special  88猿舞- ENBU - Monkey Dancer
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 23:36Comments(6)エギング

2017年09月30日

2017.09.29 地元イカ調査



金曜アフター5,いやかな

夕マズメには間に合わんかったけど

ちょっくら行ってきました。




そろそろ大きくなったかな?と

行きがけにPONさんも合流して

2人で調査






開始10分ごろ、初アタリで隣を見ると

PONさんも竿が曲がってる

1匹目は仲良くダブルヒット

しかし、その後はアタリ無かったらしい





オイラはその後もポツポツ拾っていって

帰れまテン達成するつもりやったけど

8匹目でアタリ停止

1時間半シャクったところで終了しました




サイズはこんな感じ










250~280ってとこかなあ?



少しは大きくなってきたけど、まだまだですなあ




TACKLE
ROD : TIEMCO AquaProject EGI 83- Ti Ver.2
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 17:59Comments(4)エギング

2017年09月16日

2017.09.16 エギホルダー



インスタでこんなの流行ってるんですねえ


台風で釣り行けないんで作ってみました!














エギ用の安全カバーと100均のキーホルダーとかカラビナとかで

簡単にできます










早く使いた~いと思って

風雨の中ちょっと行ってしまった




10分しかやってないのでリリース1匹だけ










エギ交換しませんでした笑





TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Special 86MH
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 22:21Comments(4)エギング

2017年09月12日

2017.09.12 新子調査



仕事帰り、、、 思いのほか良い天気で・・・


あわてて家まで道具取りに




夕マズメにギリギリ間に合いました(セーフ


前回と違い、地元で1番DEEPと思われるポイント



5投目にクイッ!









じきに闇に包まれたので撤収


釣果はこいつだけやったけど

340gあったんで新子にしてはええんちゃう!


久々持って帰って、美味しくいただきました(^_-)-☆




TACKLE
ROD : TIEMCO AquaProject EGI 83- Ti Ver.2
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 22:48Comments(6)エギング