ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月19日

北流メバル



昨年まで北流(満ち潮)でしか釣れてなかったメバルポイント

今年は行ける時間が南流(引き潮)ばかり

でも何故か良型ばかり釣れてる


それなら北流に行けばもっと釣れるのか?

月曜ナイト、確かめてみた




ワインド 1投目、いきなり男前サイズGET!

北流メバル



やっぱ釣れるやんo(*^▽^*)o~♪


イレポー期待で投げること2時間


が、2匹目は来ず_| ̄|○




結局 転流までねばって、動き始めにプチ時合い突入


半分以上リリースサイズやったけど なんとか煮付けGET!

お持ち帰りはこんだけでした

北流メバル




今年の北流、どうなってるの?



TACKLE
ROD : Taniyama Rock Mania 月匠 78T
REEL : Daiwa Saltist 月下美人 2004
LINE : Rapala RAPINOVA-X 0.3号



同じカテゴリー(メバル)の記事画像
2019.08.03 ガヤ
2019.01.05 初メバル
2018.08.04 知床遠征
2018.06.17 オホーツク産
2016.04.21 マイクロワインド
2018.04.16 メバルワインド
同じカテゴリー(メバル)の記事
 2019.08.03 ガヤ (2019-08-15 09:22)
 2019.01.05 初メバル (2019-01-06 12:10)
 2018.08.04 知床遠征 (2018-08-11 08:10)
 2018.06.17 オホーツク産 (2018-06-18 21:40)
 2016.04.21 マイクロワインド (2018-04-22 11:40)
 2018.04.16 メバルワインド (2018-04-16 22:09)
Posted by いっきゅう at 22:59│Comments(2)メバル
この記事へのコメント
それっす!
僕もそんな感じですね

何年か前かは忘れましたが、反対の年もありました
Posted by ムチャムチャ at 2014年03月20日 10:03
ムチャさん

やっぱり有りますか!
海は不思議! 分かりませんね┐(´ー`)┌
Posted by いっきゅういっきゅう at 2014年03月20日 20:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北流メバル
    コメント(2)