2018年08月11日
2018.08.04 知床遠征
忙しすぎて、投稿が1週間遅れてます(*_*;
先週土曜、夜中のうちに出発で、知床まで行ってきました
岬の方へは道が無いので、船で渡してもらって
カラフトマスを狙うというのですが・・・
船の待ち時間、漁港で遊んでました
ワインドしたらガヤガヤ釣れます

45分で軽く20匹はキャッチ&リリース
エゾメバルの煮付けが食べてみたかったから
1匹だけ持って帰りました
普通に美味しかったですよ~♪
さて8000円払って岬の方へ渡してもらったのですが
滝の下がポイントって言うけど、チョロチョロっとしか流れてないし
岩がボッコボコ&海藻が水面まで伸びてて、そんな浅いとこ
引けるルアー持ってないし
両サイドに定置網でほとんど投げれる場所無いし
狭いポイントには2人組に走って取られてしまったし
何人か途中下船した6000円のポイントの方が明らかに釣れそうやったし
それでもウェーディングして投げてたら、地合いに2回かけたけど
取り込む為に場所移動しようとして2回ともばらしましたorz
転倒してビチャビチャになるし(ToT)/~~~
干潮でますます浅くなってきて、やる気も無くしてウロウロ散歩してたら
同行者はしつこく定置網の中を狙って(?)でデカいの釣りました

ウラヤマシイ
次に行くときは浅いところ引っ張れるルアー持って行こうと思います
帰り道、少し漁港でワインドしたら今度はでっかいウグイが入れ食い

要らんもんは何ぼでも釣れるんやけどなあ
TACKLE(カラフトマス)
ROD : tailwalk KEISON 2nd Run 96ML 海SAKURA
REEL : Daiwa 10 CERTATE 2500R
LINE : Rapala RAPINOVA-X 1.0号
TACKLE(マイクロワインド)
ROD : tailwalk PE-Z 80L
REEL : Daiwa Saltist 月下美人 2004
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.4号
この記事へのコメント
さすがはワインドの達人です。北の地でも健在ですね。
お盆休み帰ったらPONさんと一度鳴門の親イカ狙って下さい。
よろしく。
お盆休み帰ったらPONさんと一度鳴門の親イカ狙って下さい。
よろしく。
Posted by こうちゃん at 2018年08月12日 20:00
こうちゃんさん
昨晩、鳴門まで戻ったのですが、、、
早速今日はS師匠にお願いして沖に出てました。
PONさんも一緒です!
風が強くて不完全燃焼でしたが、明日からも頑張ります!
昨晩、鳴門まで戻ったのですが、、、
早速今日はS師匠にお願いして沖に出てました。
PONさんも一緒です!
風が強くて不完全燃焼でしたが、明日からも頑張ります!
Posted by いっきゅう
at 2018年08月12日 22:14

いっきゅうさん、ガヤヒキはどんな感じ⁉️
こうちゃんさん、親イカまだ出動してませんでしたー(≧∇≦)
こうちゃんさん、親イカまだ出動してませんでしたー(≧∇≦)
Posted by PON at 2018年08月12日 22:42
PONさん
こちらのメバルより強いかも!
居るとこにはなんぼでも居ますよ~!
こちらのメバルより強いかも!
居るとこにはなんぼでも居ますよ~!
Posted by いっきゅう
at 2018年08月13日 21:15
