ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月21日

デイゲーム



真昼間、雨が降る前に県南行ってきた



事前情報では県南でも南は終わりで北方面が良いらしいけど

根っからの天邪鬼なんで南へ・・・(笑)



動かん潮を2時間半ほど待ってみたが

結局 待ち人来たらず ┐(´ー`)┌

釣れたのは狙いとは一桁少ないサイズの300クラス

デイゲーム




さらに小さい200クラス

デイゲーム



やっぱすなおに北方面が良かった?


でもdayはラインを見てアタリが取れるのでやっぱ楽しい






今日は2時間半の間、少々ジグも投げてみた

2投目、中間点ぐらいで底を取り直した直後

ゴン!


狙いの青物じゃないけど・・・

美味い魚なのでOK

オオモンハタでした

デイゲーム




狙いを変更して底中心に狙っていくと

5投目ぐらいに

ゴン!



でも、岩に張り付かれて切られてしまったorz




てなわけでお持ち帰りはオオモンハタ1匹だけ




帰り道、北方面 覗いてみた

狭い堤防で竿4本も出してる餌釣りのおじさん

「昨日はよかったのに今日はアカン!

  朝からやってるけど1匹も釣れん!」



北も南も一緒やね!




TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Special 86MH
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
2020.01.11 県南シャクリ
2019.12.29 釣り納め
2019.11.03 鳴門沖
2019.09.21 新子調査
2019.09.13 イカ食いたい
2019.08.31 新子調査
同じカテゴリー(エギング)の記事
 2020.01.11 県南シャクリ (2020-01-13 10:24)
 2019.12.29 釣り納め (2019-12-29 23:30)
 2019.11.03 鳴門沖 (2019-11-03 23:38)
 2019.09.21 新子調査 (2019-09-22 10:49)
 2019.09.13 イカ食いたい (2019-09-14 15:49)
 2019.08.31 新子調査 (2019-08-31 22:41)
この記事へのコメント
之はうまい奴がきましたね!

でかそうに見えますが、ナイスサイズでしたか?
Posted by CSA at 2014年06月22日 13:37
美味しそうだ。
皮の湯引き試して!
鳴門烏賊もうそろそろかな?!
Posted by pon at 2014年06月22日 15:10
CSAさん

精一杯の詐欺写ですw
メバルより少し大きいぐらいですw

こいつは初めて食いました!
美味いとは聞いてましたが、噂以上でした (v^-^v)♪
Posted by いっきゅういっきゅう at 2014年06月22日 18:05
PONさん

刺身にすれば皮も引くんですが・・・
昨晩は娘と外食の約束してたので、今朝の煮付けになりました!

鳴門烏賊、早く調査してみてください!
そろそろ居るはずなんですが???
Posted by いっきゅういっきゅう at 2014年06月22日 18:06
ハタ類はどれも美味しいですよね^ ^
鳴門も親イカ、数は少ないけど釣れてるみたいですね!
Posted by ムチャムチャ at 2014年06月23日 12:38
ムチャさん

煮付けで食いましたが、フワフワしてマジ旨でした (v^-^v)♪

地元イカ、早く釣りたいですが・・・
平日は忙しいし、週末は毎週呑み会が・・・
Posted by いっきゅういっきゅう at 2014年06月23日 20:30
オオモンハタ美味いんですよね! ハタ類は食べたいから釣りたいんですよね!

しかし切られたの残念でしたね。
Posted by エギ寺 at 2014年06月23日 22:11
エギ寺さん

こいつはまた狙ってみたくなりますね!
予想をはるかに超える旨さでした (v^-^v)♪

ヤツはアッという間に根に潜ってしまいました(>_<)
リベンジしてみたいですね!
Posted by いっきゅういっきゅう at 2014年06月23日 23:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイゲーム
    コメント(8)