ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月03日

なんとか墨付け



昨日の夕方は、県南エギング


ホンマは昼過ぎの満ち込み狙いに行きたかったんやけど

ダラダラしてたらすっかり出遅れて

到着時はすでに潮止まってた



潮動かんながらも、深場で丁寧に底狙ってたら

『プン!』って、ライン弾いた

潮止まり時に大きくはないけど明確なアタリ

こいつは?(嫌な予感)

とりあえずアワセ入れてみたら

予想通り、重量のわりに引かん

寄せてくると回ってるし・・・

正体はやっぱりこいつダウンダウン

なんとか墨付け



実は先日、新しいギャフ購入してて

なんとか墨付け

この日のミッションは、これに墨付けすること

家出る前にステッカーまで貼って気合い注入したからな!

もちろんこんなキモイので墨付けするのはイヤ

なんとか頑張ってズリ上げたわ



それから2時間ほどは潮も動かず

もちろんアタリもない



19時50分、ライト無しでラインが見えるギリギリの時間

頼みのお月さんも雲に隠れて期待できへんし

もうこれで最後やなって思いながらキャスト

潮はわずかに沖に流れ出してる

最初で最後のチャンスやな

集中力マックスでシャクると

ラインがゆっくり動いた

一呼吸おいてアワセ入れたら

ズンと重量感伝わったのに引かへん

またコウイカ?

いや今のアタリはアオリやろ?

横抱きやな?

追いアワセ入れたら今度はグイングイン♪

上がってきたのは ♀ 25.5cm 760g

なんとか墨付け

無事、オニューのギャフに墨付けできました



計測してたら小雨降ってきて

突風まで吹きだしたので仕方なく納竿



俺がイケメンやからか? 最近 ♀ばっかり釣ってる

次回からは変顔でシャクろかな!



TACKLE
ROD : VERGREEN The“Slackmaster 90”
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
2020.01.11 県南シャクリ
2019.12.29 釣り納め
2019.11.03 鳴門沖
2019.09.21 新子調査
2019.09.13 イカ食いたい
2019.08.31 新子調査
同じカテゴリー(エギング)の記事
 2020.01.11 県南シャクリ (2020-01-13 10:24)
 2019.12.29 釣り納め (2019-12-29 23:30)
 2019.11.03 鳴門沖 (2019-11-03 23:38)
 2019.09.21 新子調査 (2019-09-22 10:49)
 2019.09.13 イカ食いたい (2019-09-14 15:49)
 2019.08.31 新子調査 (2019-08-31 22:41)
Posted by いっきゅう at 09:01│Comments(2)エギング
この記事へのコメント
春は厳しいと聞きますが、毎回お見事です。

なんせ、当方モンゴでも必死ですw
Posted by CSA at 2012年06月04日 21:49
CSAさん

アオリが釣れるかコウイカが釣れるかは
そこにアオリが居るかコウイカが居るかの違いですね!

でも、コウイカは確実に底付近でのアクションが必要なので
ある意味アオリより難しいかも?
Posted by いっきゅういっきゅう at 2012年06月04日 23:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんとか墨付け
    コメント(2)