ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年10月02日

発見(ワインド編)

≪エギング編≫に続いて≪ワインド編≫です


エギにまさかのタッチーが食ってきて


このポイントにタチウオが居るってことが分かった

そうと分かればワインドやるしかないでしょう



てか、ここのポイント

今までタチウオ釣りなんか見たことなかったけど

「水深もあるし、きっとタチウオも釣れるはず」

って思って、しっかり準備してました

で、エギングの合い間に時々ワインドしてたけど

半信半疑でやってるから・・・× 


でも、居るってわかればシャクリの手にも力が入る


1投目から早速




2投目も




3投目も



入れ食いやなぁ! 



でもサイズが欲しいのでパターン変えてみる


「深い方が大きいのが居るかな?」

って、底付近から離れんように誘ったけど

全く当たらん



少しずつ水深を上げながら誘うと

中層から水面付近は何処でも当たる

でもやっぱりサイズは一緒やなぁ



1時間弱で10匹ほど


1匹釣るごとにテトラ昇り降りして

嫁が怪我せんように口を切断して

効率悪い釣りやけど5分に1匹ぐらい釣れたかな?


まだまだ釣れ続けたけど

ヘッドライトが電池切れになって

見えんようになってきたので納竿しました



新しいタチウオポイント

誰にも教えんとこかな (@⌒ο⌒@)b ウフッ




帰宅後、気付きました

大事なダブルハンドルがない~ ( ̄Д ̄;) ガーン


真っ暗な帰り道で落としたみたい

俺のエギングには必需品やのに

即、ポチッとしました
ダイワ(Daiwa) パーツ:アイズファクトリー RCS リアルカスタムシステム ダブルハンドル
アイズファクトリー RCS ダブルハンドル







嫁に首絞められました

いつ届くんかなぁ?  

Posted by いっきゅう at 19:06Comments(7)ワインド