ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月16日

2018.09.15 カラフトマス



昨日はカラフトマス狙いの知床遠征

久しぶりに釣りに行けました\(^◇^)/




開始2投目で早くもイクラGet!

2018.09.15 カラフトマス







その後も順調に釣れ続けます



てか、「スプーンでしか釣れん」って聞いてたけど

ミノーでもジグでもワームでも、何でもあたりました

2018.09.15 カラフトマス

2018.09.15 カラフトマス

2018.09.15 カラフトマス







オスは見事な『セッパリ』ですねえ

2018.09.15 カラフトマス







20匹ぐらいリリースしたかな

北海道の釣り、楽しみました(*^^*)

2018.09.15 カラフトマス








TACKLE
ROD : tailwalk  KEISON 2nd Run 96ML 海SAKURA
REEL : Daiwa 10 CERTATE 2500R
LINE : Rapala RAPINOVA-X 1.0号



同じカテゴリー(海鱒)の記事画像
2020.05.30 やっぱりアメマス
2020.05.07 今日もアメ
2020.04.27 雨上がりもアメマス
2020.04.25 ボウズ逃れのアメマス
2020.04.24 会社帰り
2020.04.18 やっぱりアメマス
同じカテゴリー(海鱒)の記事
 2020.05.30 やっぱりアメマス (2020-05-31 22:37)
 2020.05.07 今日もアメ (2020-05-07 09:01)
 2020.04.27 雨上がりもアメマス (2020-04-28 21:00)
 2020.04.25 ボウズ逃れのアメマス (2020-04-25 21:51)
 2020.04.24 会社帰り (2020-04-25 21:37)
 2020.04.18 やっぱりアメマス (2020-04-19 07:22)
Posted by いっきゅう at 13:59│Comments(4)海鱒
この記事へのコメント
地震、大変でしたね。いっきゅうさんは名古屋に居らしいね。
ラッキーやわ。ところで、カラフトマス釣れまくりですね。イクラにチャンチャン焼きと旨そうです。楽しんで下さい。
Posted by こうちゃん at 2018年09月19日 13:40
まだまだ復旧や復興に時間がかかると思うけど…
魚顔が爬虫類系やね(≧∇≦)
所変われば顔が変わるね^ ^
鳴門の烏賊さんはまだ行ってない^ ^
亀浦で子供達とサビキ釣りしてたけど、小ちゃいエギ投げてる人が多いよ(≧∇≦)釣れて無かったけどね
Posted by PON at 2018年09月19日 21:04
こうちゃんさん

地震の時は名古屋に逃げてました(笑
停電で大変だったようです!
って、オイラも冷蔵庫の中身を全部捨てる羽目に・・・
食料が無くて困りました(>_<)

イクラは今まで好きじゃなかったけど、採れたて食べたら好きになりました(^^♪
Posted by いっきゅういっきゅう at 2018年09月25日 23:13
PONさん

しばらくは食料確保に困りましたが、今は全く普通です!
成熟したオスの鮭鱒は口が曲がってカッコイイです!
背中の盛り上がりもカッコイイです!
にしてもイカ釣り行きた~い!
Posted by いっきゅういっきゅう at 2018年09月25日 23:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018.09.15 カラフトマス
    コメント(4)