2013年11月19日
信じる者は掬う!
昨日はど満月!
筋トレ終わって晩飯食ってからの
ガマンできずにスクランブル発進
1時間半、ガチで餌木猿シャクリたおすも
軽いジャブすら打ってこない「(´へ`;ウーム
イカは居らんが な~んとなく魚の気配を感じる?
いや、絶対魚 居るやろー!
急いで車まで戻り
エギケースをルアーボックスに持ち替え
ギャフを玉網に持ち替え
エギングロッドを、、、
いや、ロッドはこのまま!
居るのは分かってる(多分)
帰宅予定時間は過ぎたが、こうなったら帰れまてん
とにかく顔が見たい
ルアーを取っ替え引っ替えすること1時間
心折れそうになり、殺気が消えた瞬間
ゴツッ! ジャーーーー♪
静けさの中、ドラグ音だけが響き渡る
ロープが張り巡らされた間をヤツは右へ左へ逃げ回る
エギングタックルのまま勝負したのを少し後悔( ̄_ ̄ i)タラー
充分弱らせてから無事玉網で掬ったのは
銀ピカ プリップリの魚体

ジャスト70cm
スズキさんと呼んでいいですよね!
俺、持ってるね~
延長した甲斐がありました( v^-゚)
TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Special 86MH
REEL : Daiwa CERTATE 2506 FINESSE CUSTOM
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号
Posted by いっきゅう at 21:42│Comments(4)
│スズキ ・ ヒラスズキ
この記事へのコメント
立派なスズキです^ ^
卵もってましたか?
卵もってましたか?
Posted by ムチャ at 2013年11月19日 22:44
ムチャさん
立派な卵が入ってました! 明日、煮付けにします(^^)
やはり卵が有ると、あまり脂がのってないですね!
通常の魚はこの時期に脂がのってくるのに、スズキは違うんですね!
意外でした「(´へ`;ウーム
立派な卵が入ってました! 明日、煮付けにします(^^)
やはり卵が有ると、あまり脂がのってないですね!
通常の魚はこの時期に脂がのってくるのに、スズキは違うんですね!
意外でした「(´へ`;ウーム
Posted by いっきゅう
at 2013年11月19日 23:49

いい鱸ですね~☆
FBの料理も最高でした!
・・・一度お呼ばれしましょうかね?www
FBの料理も最高でした!
・・・一度お呼ばれしましょうかね?www
Posted by CSA at 2013年11月20日 21:43
CSAさん
何をおっしゃいます?
教えてもらったとおりですよ!
さっき卵の煮付け食べましたが、今の時期は
身よりこっちの方が美味いですねo(*^▽^*)o~♪
何をおっしゃいます?
教えてもらったとおりですよ!
さっき卵の煮付け食べましたが、今の時期は
身よりこっちの方が美味いですねo(*^▽^*)o~♪
Posted by いっきゅう
at 2013年11月20日 22:05
