2017年02月26日
2017.02.25 凪だけど
昨日は早朝からPONさんの親父さんに乗船させてもらいました
四国東側は水温低下でイカ壊滅っぽい情報だけど
『沖の水深50~60mならどうかな?』なんて
エギしてみたけど
やっぱりあたりませんでした
そうこうしてるうちにPONさんはジギングでポツポツ釣ってる
エソですが ・ ・ ・
外道でも釣れた方が楽しそうなのでジギングしました
そしたら釣れました
エソですが ・ ・ ・
浅場のポイントに移動したので、ハイピッチ用のタックルのまま
スロー用のジグ付けて底をチョンチョンしてたら釣れました
またエソと思いながら巻いてきたら グー グー♪
ホウボウでした

それから昼まで遊ばせてもらって、2人とも異常なし
港戻ってきたら見知らぬおじさん達が騒がしくしてました
港内にカマスの群れが居て、エサもルアーも無しで
スマルと錘だけの仕掛けで引っ掛けてました
聞くと、1ヵ月ほど前まではルアーで釣れてたけど
水温下がってからはルアーに反応しないらしい
車から仕掛け探して、サビキとバイブレーション付けてみたら
1匹だけやけど釣れました
ドラグギーギー出すからチーバスかと思ったら
42cmもある特大カマスでした
その後、見知らぬおじさん達からカマス分けてもらって
お持ち帰りはこんだけでした

カマスの“引っ掛け” 勉強しようかなあ
TACKLE(ジギング)
ROD : DAIKO TR-V S62/4R
REEL : SHIMANO '08 STELLA 5000PG
TACKLE(カマス)
ROD : HAYASHI Monkey stick Special 86MH
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W