ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年06月23日

またメスイカ



今週も土曜出勤


台風4号来るからええわ!

って思ってたのに朝から晴れてますやんε-(ーдー)ハァ


休憩もそこそこにマッハで仕事済ませて昼過ぎで終了

なんとか明るいうちに県南まで到着した




現場は微風ベタ凪だが濁って水潮っぽい

おまけに大量の流れ藻

せっかく来たし、隙間にキャストすればええわ(^^)





まず最初はリップルポッパーの練習

正しいアクションのさせ方なんて知らんけど

とにかくロッド動かしながら巻くと

バシャッ! ザブーン! クネクネ!

いろんな動きしておもろい




次はライトショアジギ

1投目から何か当たってるけど乗らん

藻か? 魚っぽいけどな~?

しばらくアクション変えながら探って正体判明




小っちゃすぎるから逃がしたけどダメ

鳶の餌になってもた(ToT)/~~~






18:30 そろそろ日没前のええ時間なんでエギング

藻が邪魔やけど釣れそうな雰囲気

今回は久しぶりにスラックマスター持ってきたし (v^-^v)♪

が、しばし沈黙「(´へ`;ウーム



19:50 そろそろ暗なってきてライト必要

流れ藻の位置が分からんからよう掛かるけど

スーパームーン1日前でお月さんめちゃ光ってるし

藻の無い所にキャストできれば潮も効いてるし

居ったら釣れる(自信!)


ボトムをスラジャーメインでシャクると

スーッ!ってゆっくりラインが動いた

藻? いや、イカや(確信!)


気持ち良~くアワセもきまり、無事ネットイン

♀ 30cm 1,100g




またメス、、、2週間前とほぼ同サイズやし(・・∂) アレ?



相方探して30分ほど延長したが

藻に掛かり過ぎてラインがやばいので納竿



それほどイケメンではないがメスイカにはモテるようだ(笑)

次回こそモンスター・・・!



TACKLE
ROD : EVERGREEN The“Slackmaster 90”
REEL : Daiwa Emeraldas Colossal 2508RH-W
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号  

Posted by いっきゅう at 11:41Comments(4)エギング