2011年12月11日
さすが重ちゃん
今日は朝から二日酔いやし
釣りに行くなんて全く考えてなかったけど
去年の釣果とか調べてたら
11月&12月の満月にメッチャ釣れてて
見とったらもうガマンできへん
17時半 釣り開始
1投目、餌木猿がエビ(テーリング)に
2投目、またもエビちゃん
餌木猿はイレギュラーに動きすぎるから
潮が手前に寄って来るときは、しょっちゅうテーリングする
ここでエギ変更
行きがけになんとなく衝動買いしてしもた“エギ番長”
普段、餌木猿しか使ってないけど
なんかビビッてきたんよね
1投目、番長のシャクリ感確認
餌木猿より底取りしやすいなぁ
2投目、スラジャー&テンションフォールを2アクション
3アクション目はスラジャー&フリーフォール
ん? フリーにしようとしてるのにテンション掛かってる?
『バシッ!』と合わせて良型ゲット
♂ 28cm 800gでした

その後しばらくアタリなし
餌木猿に戻してローテーション組んだけどダメ
頼みの満月も雲に隠れて出てくれへん
19時半 再びエギ番長に交換
いつもスラジャー主体やけど何か違うことしようって思って
まずは1投目に10段連続シャクリで強制スイッチ
次の2投目でユルユルのスラジャー
2アクション目に『モゾッ!』ってアタリ
アワセもバッチリで同じようなサイズゲット
♂ 27.5cm 760g

明日の仕事にさしつかえるので
20時には終了する予定してたけど
気付いたらもう20時10分
あわてて納竿しました
さすがに重見さんがプロデュースしたエギ
よく釣れるやん
先行者のエギンガー3人組は
1パイも釣れてなかったもんね

TACKLE
ROD : HAYASHI Monkey stick Special 86MH
REEL : Daiwa CERTATE 2506 FINESSE CUSTOM
LINE : HAYASHI PE Monkey Magic 0.6号
EGI : エギ番長 3.5号
2011年12月11日
不吉って云われるけど
昨日は3時間ほど昼寝して
超寝不足のまま忘年会に突入
いつもなら美人写真を撮りまくって
呑みネタ書くところやけど
今回はそんな余裕ありませんでした(>_<)
で、今日は変態ショー? いや、天体ショーのお話し
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
1次会,2次会と順調に終わり、3次会会場まで徒歩で移動
ふと空を見上げると、真上にきれいな三日月が
・・・ん・・・?
三日月は夕方の西の空にしか見えへんはずやのに・・・?
てか、今日は満月やろう・・・?
・・・そっかー、今日は月食の日やったわ

酔っぱらった頭をフル回転させ、やっと思い出した
せっかくの天体ショーやし、撮らなあかんやろう
道のど真ん中で撮影開始
ほんまに三日月みたい

ほとんど影になって赤い月

って、歩きながらこんな綺麗に撮れるわけないやん!
奥方に電話して、撮影頼んでました
俺が撮ったのはこっち

めっちゃブレまくりやわ
こっちはちょっとマシかな

昔の人は不吉って云ったみたいやけど
2人で同じ月を見上げてるなんてロマンチックやね

呑み会の方は3次会終了と共に睡魔に負けて1人脱落
午前2時の帰宅となりました